競輪はプロスポーツとして競技だけで生計を立てられる日本では数少ない競技の一つです。プロとして活動する環境のない他の種目の選手や引退したプロスポーツ選手のセカンドキャリアとしても選ばれることが多いです。
G.O.A.T.代表である宗景もスポーツの経験は中学生の頃バスケット部に入部していたくらいで、競輪はもちろんスポーツ選手としても実績はありませんでした。しかしながら現在は20年以上プロ競技者として生活しております。
G.O.A.T.では競輪はスポーツエリートでなくても挑戦できる競技だと捉え、職業としての競輪選手に興味がある方への相談を広く受け付けております。
競輪選手に向いている方
自転車(ママチャリ)に乗れる方。
実績に問わず、スポーツ経験のある方。
スポーツを職業にしてみたい方。
努力した分の成果が欲しい方
背筋力 男子:150kg 女子:90kg ※成人の平均値以上あるのが望ましいです。
連絡先(代表:宗景祐樹)
電話番号:090-1526-2589
メール:npqmj977@ybb.ne.jp
相談は無料です。お気軽にご連絡ください。
私は大学を中退後、
一念発起して競輪選手を目指し
ファンの方々の声援や時には怒号に育てられながら
20年以上競輪の道を歩んでおります。
プロアスリートの世界は
華やかに思われがちですが、
個人や選手間で完結することが多く、
社会的視野が拡がらないことや
他業種と繋がる機会もなかなか無いことが、
私の中の物足りなさとしてありました。
この団体は、それを払拭すべくより積極的に、
自分たちが外に出て地域と繋がっていこう
各スポーツやトレーニングを通じて
健康な身体や元気になっていただくために
自分たちのできることで地域の方々に尽くしていこう
そんな想いで創りました。
第二の目的として
プロアマ問わず地域の有望な
競輪選手候補を発掘育成することや
競輪の持つ他競技から
転向しやすいという特色を活かし、
アスリートのセカンドキャリアを
サポートしていければと思います。
皆様の目標達成に、ほんのわずかでもお力になれたら
私どもにもこの上ない喜びになります。
共に頑張りましょう。
G.O.A.T. 代表:競輪選手 宗景祐樹
^