スノーボードとは1枚のボードにバインディングと呼ばれる装具を取り付け、これを足に装着して雪面を滑走するウィンタースポーツです。 滑走だけでなくジャンプの技術を身に着けたり、トリックと呼ばれる技を駆使したり、雪を利用して作った様々なアイテムや地形を利用して遊ぶことができる非常に多様性のあるスポーツです。
フリースタイルはその名の通り自由にスノーボーディングを楽しむスタイルです。ベーシックなライディングのほかにもジャンプやトリックを駆使してアピールします。フリースタイルにはいくつかの競技種目がありますが基本的には採点方式で競技します。自由度の高いスノーボーディングを実現するため、装備は全体的にソフトでフレキシブルなつくりのものを利用します。
ハーフパイプとは半筒状に成型した雪面を滑走し、跳躍してトリックを披露するフリースタイルの種目です。通常、跳躍回数は滑りきるまで数回あり、転倒せずにいかに連続して高度な技を成功させるかが競技のポイントになります。このほかクオーターパイプというものもあり、こちらはハーフパイプの片面のみで跳躍回数も1回になります。
ストレートジャンプはキッカーと呼ばれる雪で成型したジャンプ台を跳躍してトリックを披露するフリースタイルの種目です。キッカーはひとつか複数の場合があり、複数の場合は連続して跳躍します。キッカーにはデザインにいくつか種類があります。
スロープスタイルは複数のストレートジャンプとジブと呼ばれる雪面以外の滑走対象を滑り、トリックを披露するフリースタイルの種目です。コースの構成により条件が大きき変わるため非常に多様な技を楽しめる競技です。
アルペンはスピードをつけて滑走することに重点を置いたスノーボードの種目です。フリースタイルのようにジャンプやトリックをすることはなく、ターンの技術によっていかに早く滑走するかを競います。競技では決められた旗を通過しながらスタートからゴールまで到達し、その早さで勝敗を決めます。フリースタイルと比較してハードなつくりの装備を利用します。
管理されたスキー場やスノーエリアではなく、自然の雪山でスノーボードを楽しむスタイルがバックカントリーです。このため、スノーボードだけでなく雪山登山の知識と装備も求められます。圧雪されていない天然の雪で滑ることが何よりの魅力ですが、雪崩の遭遇や遭難などのリスクも高く重大な事故も起こりえます。